削減2024年04月27日

東急が東横線で運行しているQシート車の削減を発表しました。乗車率がかなり低いという話は聞いていましたが、2年弱で変更を強いられた格好となってしまいました。
東横線は10両編成車なのでQシートを2両としたわけですが、それを埋めるだけの利用客がいなかった。半額セールとかもやっていたみたいですが。
ネットでもいろいろ反応していて、乗らない理由が上げられています。
・渋谷始発なら、少し並べば他の列車でも座れる。
・乗車距離、時間ともに短く、500円の価値が見いだせない。
などなど・・・

大井町線の方は好調らしいですが、あちらは田園都市線直通で、乗換えなしの特典があります。しかし東横線はそれもありませんし、通勤で渋谷~横浜以遠を乗通す人で料金払ってまで乗りたいとう人が意外と多くなかったということでしょうか。
で、運行時間帯を広げ、2両のQシートを1両だけとして、もう1両はロングの指定なしとして運行するとなっています。なんか勿体ない。まあ薄く広くするということですか。
Qシート連結車は4編成(運用3編成、予備1編成)あるようですが、組み換えを行って8編成にするのかな?

さて順調に需要を伸ばしてきた座席指定列車ですが、東急以外は1編成まるまる指定車の運行です。他社はそれでもそれなりの需要があるようで、運行の削減等は行っておらず、京王は増発しています。
かつて唐木田行きホームウェイがあった時、新百合ケ丘でそれを見送ったことが何回かありました。乗車率はかなり高かったですが、ほとんどの人が新百合ケ丘で下車して、ガラガラの状態で唐木田へ向け発車していきました。それで唐木田ホームウェイは廃止になったわけですが、たかだか20kmちょっと、20数分の乗車なのに新百合ケ丘まで乗る人が結構いたんですよね。
東横線とそんなに変わらないのですが、この違いはなんなのでしょうか。当時はこんなに乗るんだと思ったものです。乗換えしなければならないにも関わらず。
小田急も唐木田ホームウェイで 失敗しているわけですが、メトロホームウェイってほんとのところどうなんだろう?料金高いですし。

東横線も最初は1両で始めて、好評なので2両にしましたという方がカッコいいですよね。「2両から1両にします」ではやっぱりダメだったか、となります。
500円の価値。難しいです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nekobus.asablo.jp/blog/2024/04/27/9679037/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

アクセスカウンター