新線2023年05月06日

新横浜線が開通してもうすぐ2カ月です。乗りに行こうかと思っていても、なかなか重い腰が上がりません。結構行きにくいところなんです。町田から横浜線か。いやいや海老名とはいわないが、せめて大和から相鉄でしょう。そのまま武蔵小杉に行って南武線で登戸ですか。思い切るまでしばらくかかりそう。

YouTubeやYHOOニュースのコメントなどを見ると、賛否が分かれていることも。
多いのは相鉄での横浜アクセスが不便になったという声。朝ラッシュ時間帯は横浜直通が減ってしまい、乗換えを強いられることもあるし、横浜行き速達系の列車がかなり混雑することもあるようです。
新横浜駅の新幹線アクセスが悪いという方も。駅が深いから仕方ないのかも知れません。
そして海老名から都内埼玉方面で新横浜に止まらない列車があるとの指摘が・・。ん?と思ったのですがJR直通に乗ったということですね。
このJR直通と東横線直通は、行先(方面)がかなり被っているので慣れるしかないです。まずはJR直通と東急直通を区別すること。東急直通は目黒線か東横線かに係わらず、来た列車に乗ってしまうというのが正解のようです。行先が違っていても、田園調布までの東急線内で乗換えの機会は多いみたいですので。
相鉄海老名駅の時刻表を見ると、行先が18もあります。行先だけじゃ分かりにくくて、○○線方面○○行きと表示した方がいいんじゃないかと。列車種別の色区別だけでは難しいかな?

なんだかんだ言っても新幹線接続は駅の構造を除けば便利でしょう。乗換えなしで新横浜へ行けるということは大きいと思います。
通勤需要ではまだ横浜が多いようです。新横浜線利用が断然便利だけど、運賃が高くなるので会社が首を縦に振らないということもあるかも知れません。会社が「うん」と言わなきゃ自腹で、ということになりますが、この辺が落ち着くまで1年位かかるのかも。

この新線開通、一番おいしい思いをしているのはやっぱり東急なんでしょうか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nekobus.asablo.jp/blog/2023/04/29/9580772/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

アクセスカウンター