謹賀新年2023年01月07日

あっと言う間に1年が経ちました。
コロナの状況が全く落ち着かないので、3年連続で高幡不動はパスとなりました。今年は行動制限がないので、凄く混むと予想しました。で、近所の神社へ。
去年は1月中の平日に行こうかと書いていますが、結局行きませんでした。うーん、今年は是非行こうかと思っています。実現するかな?

さて、ネタもない中、神奈川県内大手民鉄5社の年末年始定期外輸送実績が発表されています。5社とも増加していますが、伸び率では小田急、相鉄が低くなっています。
小田急は終夜運転をしなかったことが響いているのでしょうか。臨時列車は特急1往復のみです。未更新EXEが担当したようです。この車両も、この先更新されずに引退することも考えられます。大幅更新はやらない方向になっているのではという感じがします。コロナがなくともVSEの引退が既成路線だったとすれば、未更新EXE2編成も更新されたのではないかなあ。

年明けても事故が多いです。今日も早朝人身がありました。よりによって「紅白乗り継ぎツアー」へ向い回送しているVSEが当該となってしまいました。なんてこったい!
おかげでツアーは中止に。申し込んだ人は、ガッカリなんて通り越して怒り心頭でしょう。
踏切に進入したのは80歳女性とのこと。まだ薄暗い中踏切進入するって、故意なのか病気なのか。

このような事故が今後ないことを祈ります。

アクセスカウンター