80002023年08月05日

8254Fを使用した、走行、撮影会が9月3日に行われるようです。編成を指定してのイベントですから、終了後はこの編成は廃車解体となることが考えられます。
一方、今年になってから8000の6両編成は3編成が検査を受け、出場しています。6両編成は4編成が廃車されてはいますが、ここへ来ての検査出場をみて当面使うのかと思っていました。最近の出場車は連結器が変更されているようで、まだまだ使うぞ感があったのですが。
しかし最低1編成の廃車が決定?
4両編成はクヤ牽引を除き、単独運用はないので使い道が限られています。10両E運用だけです。それで4両編成の廃車が進んでいると思っていたのですが、ここにきて6両編成の廃車。

5月6月に4両編成2編成の廃車が行われ、これで廃車は落ち着くのかと思っていましたが、秋には更に1編成の廃車が濃厚に。
どこまで減らすのかな。新造車は入っていないのに。
非貫通編成を減らそうとしているのは分かりますが、運用足りるのだろうか。

それにしても暑すぎます。もう車以外で出掛けていません。いつもは徒歩+京王で行っている若葉台も車で行ってしまいました。
来週は落ち着きそうですが、今度は雨ばかりの予報。狂ってますな。

アクセスカウンター