謹賀新年 ― 2016年01月02日
2016年はおだやかな天候の中、明けました。今年こそ今日の天気のようにおだやかな年であって欲しいです。毎年そんなことを思っていますが、去年もいろいろな事がありました。
今年も1日は高幡不動です。
モノレールからの富士山
このコンデジで動きながら撮るのは困難で、天気がいいと液晶画面が良く見えず、まともなのはこれ1枚でした。
今年も比較的すんなりとお参りを済ませて、いつものジョナサンへ。しかし、これからお参りする人の列がすごく長くなっていて、私たちが来た時の何倍にもなっていました。1時間でこんなに違うとは。やはり朝の1時間は3文の得?
ジョナサンで1.5時間ねばり、帰路に。去年は雪が降り、すごく寒かったのですが、今年は風もなく日向はポカポカで楽だったですね。
恒例のモノレール
今年は去年までとダイヤが変わっているようで、高幡不動での同時発車はなくなり、引きつけて撮ることができました。多摩センターもホーム2本を使ってさばいていました。時刻見たら10分毎でなく、8分毎になっており、これだとホーム1本ではさばけないのですね。おかげで空いてました。
小田急の今年のハイライトは、ダイヤ改正と1000の10コテ登場になりそうです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nekobus.asablo.jp/blog/2016/01/02/7967635/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。