車内灯2023年10月28日

いつもの月1若葉台。
大体往復ともに都営車です。医院が混んでいて時間が大幅にかかった時は京王車が来ることがありますが通常は都営車です。
行きに乗ったのは10-688号車。何気なく窓を見ると、LED照明と書かれたシールが貼ってある。で、天井を見るとこれ。

                       10-688の車内照明
これは普通の直管蛍光灯と同じタイプです。この編成は現在の最終グループとなる6次車です。都営車のLED照明といえばこれ(↓)なんですが・・・

                       10-469の車内照明
帰りに乗った10-469号車です。この編成は2次車で、この形の照明が使われています。ランプは上を向いて付いており、その光を反射鏡で反転させるという凝った造りです。
まあ都営10-300も2次車以前と3次車以降では別の形式にしてもよかったんじゃないかと思うほど違います。
一体いつからこの照明器具が変更されたのかは分かりませんが、さすがにこの反射式は面倒だったんでしょうね。LEDでも切れる時は切れますので。

月1回の若葉台行きも長いですが、毎回同じ時間に行きますので、どんどんネタは拾いにくくなります。また大幅なダイヤ改正でもあると面白くなるかも知れませんが。

アクセスカウンター