きれいなうちに2022年03月05日

先週の記事で1754Fがまだ走っていると書いて、調べてみると多摩線往復運用と判明。再び撮りに行きました。

                       各停 唐木田行き 1754F
今回は光線が少しいいです。
で、1092Fはというと、土休日E39です。気づいたときは間に合わない。でも日曜日、E40に回れば撮る機会があります。しかし当日、1092Fの情報はパタリと消えました。E40は5054Fになっている。

翌日月曜日、いつもの若葉台へ。現ダイヤでの最後の機会となる各停 若葉台行きに乗車。小田急と並走しました。これで見納めだなと思い、また動画を撮りました。すると並走する小田急はまさかの1092Fでした。

                       この時間の並走見納め
調べるとこの1092Fは平日E28となっている。日曜日E27で出たようなので、唐木田19:33発。情報が消えるのも納得です。平日E28なら午後に撮れます。出かけました。しかし上り急行に完全被りされ撃沈。
それでは次は、と見ると、火曜日E29、水曜日E30と、停泊場所からみて順当に回りそう。2日で3回チャンスがあるので3回とも行きました。

                       3/1 急行 唐木田行き 1092F (以下同)

                       3/2 AM

                       3/2 PM
日曜、月曜とうまくいかなかったので、ヤケ気味です。きれいなうちに撮りたいですから。幸い被られずにすみました。前面LED表示の切れ方が少しマシになったような気がします。
これで1000の更新も終了ですか。2015年1月に和泉多摩川で初の更新車1066Fを撮ってから7年と少し。通常ドア全車に及ぶことなく更新は終わってしまうのですね。

変更2022年03月12日

今日からダイヤ変更です。遅まきながら時刻表を入手しました。ざっと見てみました。

地元唐木田では・・・
平日、土休日とも化け急の時間帯が増えましたので、日中はどっと減ってます。
平日17、18時台及び土休日17~19時台は本数が確保されています。
土休日22時台は半減してます。
土休日の我孫子発唐木田行き急行はなくなり、相模大野行きになっています。常磐線から再び唐木田の文字が消えました。
日中以外にも化け急が設定されています。平日16:02、13、23と3連続だったり、17:22急行のあと17:25にあったりします。休日も夜間多く設定されています。
再び千代田線と完全に縁が切れてしまい、寂しいです。

藤沢-片瀬江ノ島間
特急を除く直通列車がほぼ消滅。
たださすがに4両ではなく6両運転のようです。この区間を分離したことで線路支障がなくなり、藤沢以東の運行は楽になったのかも知れません。
気になるのは藤沢駅の大規模改修がどうなるのかということと、改修後の運用がどうなるかです。

新松田-小田原間
日中はこの区間折り返し各停はなくなり、ほぼ町田/大野化け急が担当することになります。新松田行き急行もなくなったので、新松田引き上げ線は以前の大忙しから、超ヒマになるわけですね。
今まで10両が常識だった急行が6両で来るということに戸惑いがあるでしょう。区間や時間帯によっては混雑するかも知れません。

またしばらく運用が見えない時間が続きます。VSEラストランもトラブルは聞いてませんので、ほっとしています。私にとってVSEはSE以降の特急車で唯一1回しか乗ったことがない車両になりました。まさかこんなに早くなくなるとは思ってなかったので。

01K回送2022年03月19日

運用掲示板を見ていたら、JR車の唐木田回送があるとのこと。気づいたのは火曜日の午後で、水曜日に撮ってきました。
当日は早朝から人身で(連チャンですか!)ヒヤッとしましたが、5分程度の遅れで運用には影響がありませんでした。
着いたらすぐにやって来たのはこれ。

                       急行 唐木田行き 8058F+8258F
LEDヘッドライト編成です。3000は車内灯のLED化は進んでいるようですが、ヘッドライトは変更なしですね。京王はLED化が進んでます。

                       回送 マト5
久しぶりの多摩線で見るJR車。千代田線とは完全に縁が切れたと思っていましたが、首の皮一枚でつながった感じです。回送ですけど。
この列車、取手発向ヶ丘遊園行き準急で入ってきて、遊園の引き上げ線には入らず唐木田まで回送となっています。多摩線を長い引き上げ線として使うわけですが、なぜなんだろう。
この準急の前、遊園9:56着の各停があります。上りは9:59発の急行がありますが、この各停はこれには到底間に合わない。その次は10:21発急行です。この急行になるとすると10:06着の準急が着いた時、遊園引き上げ線は埋まっているということですか。

そしてこの日の夜の地震は去年10月の震度4ほどではないけれど揺れが長く不安でした。翌日東北新幹線の脱線を知り、非常に驚きました。17両中16両脱線。しかし色々な映像、画像が出てくると、もしかしてこれは走行中の脱線ではないのではないか、と思えました。
昨日当たりから、脱線痕がないとの報道があり、やはり停車後の2回目の揺れで脱線したものでしょう。強烈な揺れだったと思われ、恐らく震度6強ではなく、それ以上の揺れだったのではないかと想像します。人的被害がないのがよかったですね。

アクセスカウンター