トラブル2020年05月02日

最近鉄道会社で信じがたいトラブルが発生しています。

①西鉄甘木線
宮の陣駅の出発停止現示を無視して発車。
ATS非常停止作動。
許可なく非常制動復帰し、そのまま約1.7キロ走行。
→停止信号無視とは。ATSも動作しているのに。途中駅(五郎丸)の客扱いをしたということ?

②近鉄大阪線
車掌が腹痛を起こし、運転士に連絡して駅のトイレへ。
運転士は車掌が車内のトイレへ行ったと思い込み、ドアを閉めてそのまま発車。
次駅でドアが開かないことで、車掌が乗っていないことに気付く。
→ツーマン運転の時、運転士がドア操作できるのですか?
 直接制御式の車掌スイッチだと、運転士側は常に「閉」になっていますよね。
 というか、方向切換器が「前」になっていれば、運転士はドア操作できないと思うのですが。
  近鉄は違う方式なんでしょうか。

③相鉄かしわ台駅
非番の副駅長が酒に酔ってホームから線路に降りる。
駅員が発見し、非常停止ボタンを押下。接近中の列車が非常停止。
別の幅駅長が、一般人の立ち入りで人物を特定できなかったと虚偽報告。
→虚偽報告はダメですね。信頼を失ってしまいます。

どの事象も鉄道現業としてはあってはならないことだと思います。
3件とも事故には至っていないのが幸いです。
このような事は2度と起こしてはダメですね。

アクセスカウンター