マスコン2021年04月03日

30日、田園都市線で発生した車両故障、マスコンハンドルが折れたとの情報が。いくらなんでもそんなことがあるはずはないと思っていましたが・・・。

東急のHPに「お詫び」として掲載されています。
運転操作ハンドルの不具合(東武鉄道所属車両・操作ハンドルの折損。折損の原因等詳細確認中)
となっています。
東武50000系ですか。T型マスコンハンドルですね。これ折っちゃうですか。
材質が余程弱かったのか、操作が余程激しかったのか?
マスコンハンドル折れたらどうやって止まるのかが話題になってました。
配線生きてりゃEBで止まる。
TEスイッチ。
車掌弁が一番いい・・等。
田園都市線の車両故障って東武の車両が多い印象ですね。発火したり。

いろいろツイッターなど探ったのですが、当該車両にマニアが乗っていなかったのか、画像はありませんでした。唯一東武50000の運転台と思われる写真があったのですが、写っている線路等から当該車両とは逆行き(上り)の最後尾車両のように見えます。
ただし投稿者は動き出してあざみ野に戻った時は渋谷方面のホームに着いたと書いていますので、あざみ野を出てからマスコンが折れて停車し、方向転換してあざみ野駅手前の渡り線で転線して上りホームに着いたとも考えられます。
ただマスコンも異常なさそうなんですよね。わずかに右に傾いているようにも見えますが。

ここで急加速、急減速を繰り返す東急と、比較的まったり走る東武はもともと馬が合わないんじゃないかとの意見まで出ています。
東武といえば2013年2月、まだ勤めていた時、徹夜出張の帰りに川俣から久喜まで各停に乗ったのですが、非常にいい線形で駅間距離も長いのに90km/h程度でまったり走っていたのを覚えているので、東武はそうなんだなあ。周辺が広いと速度感ないです。東急は滅多に乗らないので運転が荒いのかはわかりません。

しかし同じ東武でも東上線は結構飛ばし、最高速の速度照査に当てる時もあるとの書き込みをしている方がいました。東上線は1回も乗ったことないですが、同じ会社でも路線によって違うものなんでしょうか。不思議です。

車庫めぐり2021年04月10日

小田急トラベルの企画で、小田急線車庫めぐりミステリーツアーというものが開催されていることを知りました。しかし知ったのは3月29日。「情弱」っていうやつですね。時すでに遅し、と思ったら2回開催で4月4日にもあるとのことで、例の場所で撮ってきました。

                       60053F+60254F
この写真では良く見えませんが、列車愛称表示は「小田急線 車庫めぐり」となっています。やはり愛称表示があるといいですね。天気がいまいちですが。
ここでMSEを撮ったのは2014年11月の「多摩大山もみじ号」以来です。この時も天気悪かったです。
ただ3月29日はEXEだったみたいで、多摩線内で撮ったことのないEXEを撮りたかったな。
この列車、結構乗車率が高く見えました。窓側はほぼ埋まっている状態です。
やはりこういうイベント、集客できるのですね。そしてこういう車両を持っている強みですか。

と、好評につき第2弾が発表されました。5月2日。今度はEXEα4両です。1、2回は10両だったので、途中分割して変則走行したみたいですが、今回はそれはできません。

ツアー料金は決して安いとは思えませんが、マニア向けイベントは需要があるということですね。
感染は悪化しているようですが、感染リスクに十分留意してレアな列車を運行して頂きたいです。

日車2021年04月17日

ツイッターに日車製5000が投稿さていました。もう完成しています。ついに日車製です。5057F。コロナで一旦製造を見合わせるのかと思っていましたが、意外なペースです。
これでまた何かが落ちるわけですが。
1752Fと1062Fが休車となっていたようですが、1062FにはQRコードが貼られているようで、廃車はないのではないかと書いている人もいます。そして1062Fは休車が解かれたみたいで、今後どうなっていくのか、なかなか見えません。

今までの流れから、5000が入れば1000未更新が落ちることになっているので、ワイドドア含め1000未更新からは目が離せません。
何度も書いてますが、クヤ牽引と赤が鍵になりそうです。

クヤですが、製造から18年です。3000の更新は始まっていないので、車体の更新はないでしょうが計測機器の更新は必要かも知れません。
今後は営業車両に計測機器を搭載して、専用車による検測は行わなくなっていくのでしょうか。
しかし、今後新造する5000の一部編成に計測機器を搭載しても、藤沢や江ノ島など入線番線に制限があるので、身軽なクヤのほうが、やりやすい感じはします。1000更新車を牽引担当とすればいいだけですし。

今後もホームドア設置が進んでいきますので、小田急としてはHSC車を廃し、全車全区間でTASCを使いたいのではないかと勝手に考えているのですが。

今まで廃車された車両は
8000が6両編成3本で18両。(1本は事故廃車)
1000が4両編成3本で12両。6両編成1本(ワイドドア)で6両。8両編成1本で8両(実質)。
合計44両。これで合ってますでしょうか。
もうすでに5000が6編成60両入線し、更に増えて70両となります。70-44=26
ワイドドア4編成が落ちてもおかしくないですね。

アクセスカウンター